top of page
  • ahedgehogchase

Lesson 5. 3Dスキャニング & 3Dプリンティング §16.3Dデータのフォーマット

STLーマヌケだけどシンプルなフォーマット 3Dプリントを行うには、プリンタにファイルを送信する必要があるよね。そさて、今のところ最も一般的なフォーマットはSTLだ。 STLの誕生は、3Dプリンティング技術の誕生まで遡る。つまり、光造形法の誕生まで遡るんだ。 STLってのは非常にマヌケなフォーマットだ。いい意味でも、悪い意味でもね。このフォーマットは普通はバイナリ形式で用いられる。データ量を小さくできるからね。そして、これはシンプルに言えば三角形のリストに過ぎない。つまり、君たちは三角形のリストをプリンタに送信して、ソフトウェアはどうやってそれらの三角形からプリントするのかを理解する。 いや、でもこれは本当にマヌケなフォーマットだよ。これじゃあ、直接、色や素材の特性を表現することができない。君たちが美しい幾何学的な形状をデザインしたとしても、三角形に粗く削ぎ落とすというやり方を正当化している。 しかし、(良いところもあって)これは他のフォーマットに容易に変換することができる。 他にも、STLの本当にマヌケなところがある。それはSTLから物体の大きさを知ることはできないってことだ。このファイルは数値に関する情報は持っている。しかし、単位についての情報を教えてはくれない。だから、君たちはプリンタにファイルの単位に関する数値を打ち込まなきゃならない。 でも、これは本当にシンプルなフォーマットだ。実際、ファイルとして書き出すのは非常に容易い。CADツールを使うこともできるけれども、スクリプトを書いてゼロから自分自信でSTLファイルを作り上げることも可能だ。 STLの後継者 他にも一般的に用いられるフォーマットがいくつかある。 PLYはSTLの派生形でスキャニング技術から生まれた。そして、この形式はテクスチャーの情報を保持する。 何年も前にSTLの後継フォーマットを作る試みが行われてきた。スキャニングやアディテイブマニファクチュアリングの世界ではとてもアクティブだ。 AMFや3MF(3 Mount Format)というフォーマットもある。 これらのフォーマットの問題は、これはソーセージを作るようなものだ。ベンダーは他社とは何か違いをつけたいと思うものだ。そして、一般的にはこれらのフォーマットはみんなが欲しい全ての情報を保持するしていているが、本当にひとつにまとまる事はない。 これはある意味で、たくさんの異なる材料を載せたコンテナみたいなもんだ。それらは決して安定した試しがない。まだ広くサポートされていないし、これはまだ長い道のりの途上にいる。 中間ファイル OBJはエイリアスの標準フォーマットだ。これはほとんどのプリンタで読み込める中間ファイルとして普通に使われている。 3dsは、交換フォーマットとして、まあまあ普通にサポートされている。 DXFには要注意 あと、DXFというフォーマットに出くわす事があるだろうけれども、手を出しちゃいけない。3Dデザイン用としては酷いものだからね。これは変なやり方で情報を記述していて、内部に一貫性がない。使っちゃいけない。(訳注:DXFは2次元図面の受け渡しによく使われる) 色彩をもつフォーマット VRMLはWeb上で3次元形状の形状を表示する際にサポートれている。 こいつは決して立ち止まらない。 そして、X3Dはその後継フォーマットだ。3Dプリンタに色彩情報を伝達する方法として一般的にサポートされている。

つづく

講義の目次は 【和訳版】FabAcademy 2016 からご覧ください。 ※この記事は FabAcademy 2016 におけるニール・ガーシェンフェルド教授(MIT)による講義動画をもとに作成しました。正確な訳ではないので間違っていたら指摘いただけるとありがたいです。

閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Lesson 13. 出力デバイス §4. LEDマトリックス

●LEDマトリックス 次に紹介するのはLEDマトリックスだ。 動作しているのを見てみると、ディスプレイの一部分が表示されているのが見えるだろ? 僕はディスプレイの一部分を用いてラスタリング(画像を色のついた格子状のドットで表現すること)を行なっているんだ。 ●Charlieplexing これは便利な技で、Charlieplexingと呼ばれる。 このLEDは大量購入すると6セント

Lesson 13. 出力デバイス §3. 調光LED

●調光LED さあ、ここから僕は多くのデバイスを紹介していこう。 最初に紹介するのは、色調を変化させることのできるLEDだ。色を周期的に変えることができるんだ。 これが、その部品だ。 この部品には赤と緑の、青のLEDが1つのパッケージに含まれている。大量購入すれば、40セントで買うことができる。これらはスタジアムとかにある巨大なディスプレイに用いられていて、これがスタジアムでは1ピク

Lesson 13. 出力デバイス §2. 電源

●電源 今回の課題のゴールはたくさんのバッテリーを使うことじゃない。モバイルにしなくちゃならない場合を除いてバッテリーを使うのはお勧めしない。一般的には各Labは各種電源を取り揃えているはずだ。 今から紹介するベンダーMARLIN P. JONES & ASSOC. INC.は数多くのベンチサプライ(電源)を取り扱っている。 きっと諸君はこれらの各種電源をプロジェクトに用いることになるだ

bottom of page