top of page
  • ahedgehogchase

【和訳版】FabAcademy 2016


目次

イントロダクション

Lesson 1. プロジェクトマネジメント

Lesson 2. コンピュータ支援設計-CAD/CAE

Lesson 3. コンピュータ制御による切断工法

Lesson 4. エレクトロニクスプロダクション

Lesson 5. 3Dスキャニング & 3Dプリンティング

Lesson6. エレクトロニクスデザイン

Lesson7 コンピュータ制御のマシニング

Lesson8. 組み込みプログラミング

Lesson9. 機械設計

Lesson10. 装置設計

Lesson10 番外編

「自動化ツールの仮装装置制御のためのGestaltフレームワーク」を読む

(番外編は気が向いたら更新します。って全部だけど)

Lessonn. 11 入力デバイス

§5. スイッチ

§6. モーションセンサ

§8. 磁界近接センサ

Lesson. 12 型を用いた成形工法

Lesson 13. 出力デバイス

おすすめ記事

(以下、追加予定 全体的に工事中です)

 最終更新:2019年8月28日

※この記事はFabAcademy 2016 におけるニール・ガーシェンフェルド教授(MIT)による講義動画をもとに作成しました。正確な訳ではないので間違っていたら指摘いただけるとありがたいです。

閲覧数:294回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Lesson 13. 出力デバイス §4. LEDマトリックス

●LEDマトリックス 次に紹介するのはLEDマトリックスだ。 動作しているのを見てみると、ディスプレイの一部分が表示されているのが見えるだろ? 僕はディスプレイの一部分を用いてラスタリング(画像を色のついた格子状のドットで表現すること)を行なっているんだ。 ●Charlieplexing これは便利な技で、Charlieplexingと呼ばれる。 このLEDは大量購入すると6セント

Lesson 13. 出力デバイス §3. 調光LED

●調光LED さあ、ここから僕は多くのデバイスを紹介していこう。 最初に紹介するのは、色調を変化させることのできるLEDだ。色を周期的に変えることができるんだ。 これが、その部品だ。 この部品には赤と緑の、青のLEDが1つのパッケージに含まれている。大量購入すれば、40セントで買うことができる。これらはスタジアムとかにある巨大なディスプレイに用いられていて、これがスタジアムでは1ピク

Lesson 13. 出力デバイス §2. 電源

●電源 今回の課題のゴールはたくさんのバッテリーを使うことじゃない。モバイルにしなくちゃならない場合を除いてバッテリーを使うのはお勧めしない。一般的には各Labは各種電源を取り揃えているはずだ。 今から紹介するベンダーMARLIN P. JONES & ASSOC. INC.は数多くのベンチサプライ(電源)を取り扱っている。 きっと諸君はこれらの各種電源をプロジェクトに用いることになるだ

bottom of page