top of page
  • ahedgehogchase

Lesson 7. コンピュータ制御のマシニング§25. CAMファイルのフォーマット

Fusion360のCAMプロセス 受講者:ソフトウェアに関する質問があります。Fusion360のCAMプロセスについてどのようにお考えでしょうか? ああ。アレは良いね! リンク追加してなかったのは、僕が最後に確認した後にリリースされたからだ。これはかなりイケてるよ。これは、ツールパスを作る素晴らしい選択肢のひとつだ。 受講者:分かりました。ありがとうございます。 これらは、非常に良いオプションだ。

 

FabModulesは横断的ワークフロー

再びFabModulesに話を戻すけれども、僕がFab Moduleを好む理由は、これがひとつのワークフローで全てのマシンを横断して機能するからだ。そして、容易に内部にアクセスして編集することができる。 しかし、他のツールを使うのも良いだろう。

 

CAMファイル

●G Code

FabModules内部ではG Codeが生成される。

G Codeは面白い経歴を持つフォーマットだ。もし興味があるなら調べてみてほしい。

そして、ShopBotファイルも生成される。 MODELA(Roland社製のマシン)はhpプロッタの言語であるHP-GLを用いている。ShopBotは独自のフォーマットを使っている。 そして、もうひとつはウォータージェット(Omax Layout)用のファイル(.ord)だ。

●直接生成することもできる

ところで、君たちは直接ファイルを生成することもできる。もしも、非常に構造的なものを作ろうとしているならば、直接これらのファイルを書くことは難しいことじゃない。だから、もしコードを書くのが好きならば、思いつくことは、これらのファイルを直接書いてやることだ。 つづく 講義の目次は 【和訳版】FabAcademy 2016 からご覧ください。 ※この記事は FabAcademy 2016 におけるニール・ガーシェンフェルド教授(MIT)による講義動画をもとに作成しました。正確な訳ではないので間違っていたら指摘いただけるとありがたいです。

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Lesson 13. 出力デバイス §4. LEDマトリックス

●LEDマトリックス 次に紹介するのはLEDマトリックスだ。 動作しているのを見てみると、ディスプレイの一部分が表示されているのが見えるだろ? 僕はディスプレイの一部分を用いてラスタリング(画像を色のついた格子状のドットで表現すること)を行なっているんだ。 ●Charlieplexing これは便利な技で、Charlieplexingと呼ばれる。 このLEDは大量購入すると6セント

Lesson 13. 出力デバイス §3. 調光LED

●調光LED さあ、ここから僕は多くのデバイスを紹介していこう。 最初に紹介するのは、色調を変化させることのできるLEDだ。色を周期的に変えることができるんだ。 これが、その部品だ。 この部品には赤と緑の、青のLEDが1つのパッケージに含まれている。大量購入すれば、40セントで買うことができる。これらはスタジアムとかにある巨大なディスプレイに用いられていて、これがスタジアムでは1ピク

Lesson 13. 出力デバイス §2. 電源

●電源 今回の課題のゴールはたくさんのバッテリーを使うことじゃない。モバイルにしなくちゃならない場合を除いてバッテリーを使うのはお勧めしない。一般的には各Labは各種電源を取り揃えているはずだ。 今から紹介するベンダーMARLIN P. JONES & ASSOC. INC.は数多くのベンチサプライ(電源)を取り扱っている。 きっと諸君はこれらの各種電源をプロジェクトに用いることになるだ

bottom of page